新着記事

おたる市議会だより 100号達成

おたる市議会だより 100号達成

 小樽市議会広報委員会(横尾英司委員長)は、2000(平成12)年11月15日に創刊号が発行さ···

春爛漫の小樽 今年も各所で桜開花!

春爛漫の小樽 今年も各所で桜開花!

 5月に入り、桜が満開となる小樽市内の名所も多く、1日(木)の最高気温が16.7℃と過ご···

健康ポイントやおくやみ窓口 小樽市長定例会見

健康ポイントやおくやみ窓口 小樽市長定例会見

 4月30日(水)11:00から、小樽市役所(花園2)で市長定例記者会見が開かれ、迫俊哉市長···

アイアンホース号と桜の共演 小樽市総合博物館

アイアンホース号と桜の共演 小樽市総合博物館

     小樽市総合博物館(手宮1・石川直章館長)では、1909(明治42)年製造の蒸気機関車ア···

ブログ移転

ブログ移転

gooブログが終了するそうなので、これを契機にこのブログも終了しようかと考えたので···

車の楽しさを体験!小樽自動車学校コラボイベント

車の楽しさを体験!小樽自動車学校コラボイベント

       小樽・手稲・余市・伊達に自動車学校を経営し、7〜8年前から自動車販売部門へも···

小樽美術館特別展関連事業 長谷川三香講演会

小樽美術館特別展関連事業 長谷川三香講演会

 4月26日(土)から、市立小樽美術館(色内1・苫名眞館長)2階企画展示室で、特別展Ⅰ「能···

旧日本郵船小樽支店修復完了 蘇った建築美

旧日本郵船小樽支店修復完了 蘇った建築美

 2020(令和2)年7月から耐震補強・石材補修や屋根の全面葺き替えなど、大規模保存修理···

小樽美術館特別展 能舞台の世界へ

小樽美術館特別展 能舞台の世界へ

 特別展Ⅰ「能舞台の華 能画~松野奏風・松野秀世と能面~外沢照章の世界」が、4月26日···

土曜市の一部売上で食・農業関連の図書寄贈

土曜市の一部売上で食・農業関連の図書寄贈

 都通り商店街無農薬野菜即売会実行委員会(鈴木創実行委員長)が、今年も小樽市の子ど···

桜の開花に合わせ手宮緑化植物園開園

桜の開花に合わせ手宮緑化植物園開園

 手宮公園の東側に位置し、小樽港が一望できる桜の名所として親しまれている手宮緑化···

小樽もメルヘン交差点や緑化園で開花!

小樽もメルヘン交差点や緑化園で開花!

 2025(令和7)年の桜前線が、1月22日(水)に石垣島をスタートし、3月に九州や関東、4月···

朝ラン

朝ラン

今朝のランは、住丿江、住吉町を回って40分。いい建物だなあ。壊されず良かった。住吉···

小樽第3埠頭に賑わい!クルーズ船2隻寄港

小樽第3埠頭に賑わい!クルーズ船2隻寄港

 4月20日(日)8:00、小樽港第3号ふ頭にダイヤモンド・プリンセスの大きな船体が、同日1···

小樽の思い出に一役 クルーズ船乗客にガイド

小樽の思い出に一役 クルーズ船乗客にガイド

 2025(令和7)年度の小樽港へのクルーズ船寄港は33隻を予定し、観光バスで出かける乗···